忍者ブログ

アウトドアを楽しむための日記

アウトドアについての日記です。 アウトドア用品のことややり方も含めて書いていきます。

冬の車中泊を乗り切るための車内の防寒と体温の確保の仕方を解説

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬の車中泊を乗り切るための車内の防寒と体温の確保の仕方を解説






冬場に車中泊では、車の窓や床から冷気が入るのを防ぐ必要があります。


 


車内の防寒となれば、車外からの冷え込みを阻止すること。防寒対策をしないと車外からの冷気が伝わります。




自分の体から発する熱を逃がさず、保持する。というのも、人間は100W程度の熱を発しているから。



基本となる対策





最初に「窓」。冷気は窓ガラスから車内に伝わってくるので、すべての窓の内側を断熱性の高いもので覆います。



シェードでもいいですが、厚手の銀マットや内張り全体をフリース布などで覆ってしまってもいいでしょう。安価に作れるので。




シェードで窓を塞ぎ、車内の壁をフリース布や突っ張り棒で簡易カーテンレール、カーテンワイヤーを車内に張ってフリース布を吊るしていいですね。



就寝するときには、床冷え。商用車には鉄板むき出しのタイプも多くあるので、床からの冷えがやっかいです。


車中泊用やキャンプ用の厚手マットを敷いて、銀マットを使用する場合、銀の面を体側にして寝ると、体の熱を反射して暖かいそうです。




車内が広いなら家庭用の羽毛布団を使用するのもありです。






スライドドアのステップから這い上がってくる冷気の防寒対策も。大きめのビニール袋に洋服などを詰めて塞ぐ。





中に詰めるものは柔らかい布類で。出入りの際は外す必要がありますが、ビニール袋が1枚あれば簡単に対策が可能。
 



体温の確保



冬山登山での使用にも耐えれる機能を搭載している寝袋だと、体から発する熱を逃がさず、大きな膨らみに暖かい空気を蓄え、寒い環境でも暖眠できます。



自分の体温を逃がさない方法が、服を重ね着する。 




インナーは吸湿速乾素材や発熱素材のものを着用し、体から出る水分(汗)を吸い取って、汗冷えを防いだり、その水分を熱に変換したりしてくれます。










その上に、暖かい空気の層をまとえるフリースやインナーダウンを、寒ければ、さらにダウンなどを着れば大丈夫です。


また、首、手首、足首の3つの「首」まわりは、皮膚が薄く、寒さを感じやすいです。



ここを温めることで、体感温度がアップするので、ネックウォーマーや足首までカバーする靴下を着用し、積極的に3つの首を温めていきます。




ポータブル電源と電気毛布を使用する。電気毛布は床冷えが気になる背面に敷いて使うといいです。



















 
PR

コメント

ブログ内検索

プロフィール

HN:
トオル
性別:
非公開
自己紹介:
アウトドアについての日記です。
アウトドア用品のことややり方も含めて書いていきます。

フリーエリア

最新トラックバック

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

最新コメント